4/30にニヒル牛さんに納品した子たち
05月02日(水)09時13分
先日、ニヒル牛さんに納品した子たちです。
今回はマトリョーシカ関係の作品ばかりです★

↑びんづめマトリョさん
読んで字のごとく小瓶にみっちりと詰まった(笑)マトリョーシカです。
お洋服には青い花柄をあしらってみましたv

↑マトリョーシカさん(四葉)
お洋服には四つ葉のクローバー柄をあしらってみましたv

↑マトリョーシカさん(さくら)
こちらはお洋服に桜の花柄をあしらってみましたv

↑ちなみに四葉の方がさくらより少し大きいです。サイズの違いはこれくらい。

↑キノコーシカ
私的には今回納品のメイン(笑)
マトリョーシカにキノコが生えているのではなく、
キノコーシカという植物でキノコに寄生して育ちます。
キノコの旨み成分のみを吸って育つちょっと困ったヤツら(笑)
というような、コンセプトで生まれた子たちです。
自分ではお気に入りの子たちです★

↑キノコーシカ、少し大きい写真
一つ一つ、少し顔が違うので(同じに作れないとも言う)
お気に入りの子を選んで頂けたらと思います。

↑サイズはこれくらいです。10円玉と一緒に撮ったのでわかりやすいかな?
ニヒル牛さんにお近くの方(そうでない方も!)は良かったら覗いてみて下さいねv
今回はマトリョーシカ関係の作品ばかりです★

↑びんづめマトリョさん
読んで字のごとく小瓶にみっちりと詰まった(笑)マトリョーシカです。
お洋服には青い花柄をあしらってみましたv

↑マトリョーシカさん(四葉)
お洋服には四つ葉のクローバー柄をあしらってみましたv

↑マトリョーシカさん(さくら)
こちらはお洋服に桜の花柄をあしらってみましたv

↑ちなみに四葉の方がさくらより少し大きいです。サイズの違いはこれくらい。

↑キノコーシカ
私的には今回納品のメイン(笑)
マトリョーシカにキノコが生えているのではなく、
キノコーシカという植物でキノコに寄生して育ちます。
キノコの旨み成分のみを吸って育つちょっと困ったヤツら(笑)
というような、コンセプトで生まれた子たちです。
自分ではお気に入りの子たちです★

↑キノコーシカ、少し大きい写真
一つ一つ、少し顔が違うので(同じに作れないとも言う)
お気に入りの子を選んで頂けたらと思います。

↑サイズはこれくらいです。10円玉と一緒に撮ったのでわかりやすいかな?
ニヒル牛さんにお近くの方(そうでない方も!)は良かったら覗いてみて下さいねv
スポンサーサイト
template designed by honome