9/9に月箱さんに納品した品々
10月06日(土)20時56分
1ヶ月近く前になりますが(汗)
9/9に月箱さんに納品した品々です。

↑今回は、初めてレジン作品も納品しました★

↑ストラップ(回転木馬の夢)

↑ストラップ(夜の観覧車)

↑ストラップ(くらげ)
ちなみに、回転木馬の夢はせえな作。他はゆの作になります。
レジン難しい~。でも、楽しい!
↓さて、ここから例によって例の如く羊毛作品。

↑金木犀リング
金木犀大好きなので、モチーフにしてなにか作りたいなと思って作った指輪です★

↑小鳥ヴィネット(小鳥ときのこ・大)
大とついているのは、単純にきのこの大きさです。
大があるということは小があるということで……
小の方は近日納品予定です。

↑ヨツバリュウモドキ(お花付き)
月箱さんの値札にはリュウモドキと書きましたが、正しくはヨツバリュウモドキ。
竜にちょっと似た姿ですが、竜ではありません。もどきです(笑)
生物学上はトビウサギの仲間らしく、その名の通り尻尾の先に四葉がついています。
仲間にはオハナリュウモドキというのがいるらしいです。
……って書きましたけど、勿論、架空の生物です(笑)
オハナリュウモドキもそのうち作る予定ですv
手に持っているお花は、手と体の間に挟み込むようにして持たせているので
糸止め等の固定はしていませんので、取り外しが可能になっています。
ただ、販売の時はお花だけどこかに行ってしまう可能性もあるので
糸で手に結いて固定してあります。

↑後ろ姿はこんな感じです。

↑尻尾の四葉がチャームポイントです☆
月箱さんにおでかけの際は、覗いてやって下さいませv
9/9に月箱さんに納品した品々です。

↑今回は、初めてレジン作品も納品しました★

↑ストラップ(回転木馬の夢)

↑ストラップ(夜の観覧車)

↑ストラップ(くらげ)
ちなみに、回転木馬の夢はせえな作。他はゆの作になります。
レジン難しい~。でも、楽しい!
↓さて、ここから例によって例の如く羊毛作品。

↑金木犀リング
金木犀大好きなので、モチーフにしてなにか作りたいなと思って作った指輪です★

↑小鳥ヴィネット(小鳥ときのこ・大)
大とついているのは、単純にきのこの大きさです。
大があるということは小があるということで……
小の方は近日納品予定です。

↑ヨツバリュウモドキ(お花付き)
月箱さんの値札にはリュウモドキと書きましたが、正しくはヨツバリュウモドキ。
竜にちょっと似た姿ですが、竜ではありません。もどきです(笑)
生物学上はトビウサギの仲間らしく、その名の通り尻尾の先に四葉がついています。
仲間にはオハナリュウモドキというのがいるらしいです。
……って書きましたけど、勿論、架空の生物です(笑)
オハナリュウモドキもそのうち作る予定ですv
手に持っているお花は、手と体の間に挟み込むようにして持たせているので
糸止め等の固定はしていませんので、取り外しが可能になっています。
ただ、販売の時はお花だけどこかに行ってしまう可能性もあるので
糸で手に結いて固定してあります。

↑後ろ姿はこんな感じです。

↑尻尾の四葉がチャームポイントです☆
月箱さんにおでかけの際は、覗いてやって下さいませv
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL:http://torikotori00.blog.fc2.com/tb.php/20-bbd1cf11
|TOP|
template designed by honome