fc2ブログ

トリコトリ

雑貨サークル【トリコトリ】のブログです。 制作したアイテムの紹介や、 イベント出展した際の告知が 主な内容です。

toppin'kichenさんに納品した品々

10月25日(木)03時12分
10月20日に下北沢にオープンしたtoppin'kichenさんに私たちトリコトリも作品を置かせて頂いています。
場所は店内向かって右側の壁の大きな棚と棚に挟まれている小さな棚の下から二番目なので
ちょっと見つけにくいかもしれませんが、下北沢にお出掛けの際は覗いてやって下されば嬉しいです。

tp.png
↑うちのスペースはこんな感じです。
あ、段差をつけるために入れた白い箱はアクリル製のものに変更したので、今はもう少し見通しが良い感じになっています。
棚の奥が鏡になっている、ちょっと面白い作りの棚です。ただ、写真が撮り辛いのが少し難点だったり……
なんせ、写真を撮ると撮影者もバッチリ☆写っちゃうので(笑)

ここからは、今回納品した品々をば。

reup.png
↑小鳥ネックレス
下段向かって左:(星)中央:(夜空)右:(青空)
上段向かって左:(夕焼け)中央:(雪)右:(クローバー)

星・雪・クローバーはせえな作。その他はゆの作になります。
個々の写真を撮り忘れてしまったので、ブース写真の拡大版で申し訳ないです(汗)

↓ここからはいつもの羊毛フェルト作品です。

vlall.png
↑小鳥ヴィネット(大)
いつもの小瓶より少し大きくて長い小瓶で作ってみました。
高さがあるので今まで入らなかったモチーフも作れて私的には大満足です(笑)


vlktg.png
↑小鳥ヴィネット(大)/カボチャタワー(緑)
ハロウィンも近いので作ってみました☆
最初、カボチャが思ったようにうまく作れず苦戦しましたが、何とか形になって良かったですv
背の低いヴィネットだと、下の地面の緑と同化してしまうので濃い緑の小鳥は避けていたのですが
地面と接さない大きいヴィネットなら!と、うきうきと作ってみました(笑)


vlktp.png
↑小鳥ヴィネット(大)/カボチャタワー(桃)
こちらは桃色の小鳥バージョン。
小鳥もですが、カボチャの顔も微妙に違うので(同じに作れないことは指摘してはいけません)
お気に入りの顔の子を選んで頂けたら幸いです。


vlkinokor.png
↑小鳥ヴィネット(大)/きのこ(赤)
小鳥がキノコにちょこんと乗っていたら可愛いだろうなぁと思い作りました。
大きいキノコを作るのはなかなか楽しかったので、また作ろうと思います。


vlkinokob.png
↑小鳥ヴィネット(大)/きのこ(青)
こちらは青いキノコバージョン。
実際に、こんな色のキノコがあったら怖いだろうなぁ。


vltanpopo.png
↑小鳥ヴィネット(大)/たんぽぽ
タンポポに小鳥が乗ってたら可愛いだろうと思って作ったのですが、
タンポポってよりは、……タンポポ?って感じですね(笑)
さすがに茎の部分を羊毛で作ると花の部分と小鳥を支えられないので
茎のみTピンを使用しました。


vskinokor.png
↑小鳥ヴィネット(小鳥ときのこ・小・赤)
お店の値札には[小鳥ヴィネット(小)/きのこ(赤)]としましたが正しくはこっちです。
前に月箱さんに納品した小鳥ヴィネット(小鳥ときのこ・大)の姉妹品といったところです(笑)


vskinokoy.png
↑小鳥ヴィネット(小鳥ときのこ・小・黄)
こっちもお店での表記は違っていますが、こちらが正式名称(笑)
いや、どうでもいいですよね。すみません(汗)


下北沢にお出掛けの際は、是非toppin'kichenさんに立ち寄ってみて下さいね。
他の作家さんの素敵な作品が沢山ありますのでv
まだ、私は飲んでいないのですがドリンクの販売もあるので、休憩がてら行くのもいいかもしれません。

その際はついででいいので、うちのスペースも覗いてやって下さると幸いですv



ランキング参加中。良かったらクリックお願い致します。

にほんブログ村
スポンサーサイト





コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/10/30(火) 18:33:20 || # [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://torikotori00.blog.fc2.com/tb.php/23-ab0abfc2

TOP

template designed by honome

プロフィール

*トリコトリ*

Author:*トリコトリ*

ゆのとせえなの二人で活動している
雑貨サークル「トリコトリ」です。

小鳥好きとマトリョーシカ好きの2人で活動
しているので、作品のモチーフにするのは、
小鳥とマトリョーシカが多いです

粘土やUVレジンでちまちまと
アクセサリーを作ったりしています。
ごくたまに
羊毛フェルトでちまちまと
マスコットやヴィネット的なものを作ったりもします。
が、
基本的に興味があれば何でもやります(笑)

ブログの更新はゆのが担当しています。

ブログにUPした作品は特に表記のない場合は
ゆのが作製したものです。

たまに都内イベント参加しています。
また、
渋谷の月箱さん
西荻窪のニヒル牛さん
に、作品を置かせて頂いていますv

Twitterもやってます。
最近はイベントなどの情報はほぼ、
Twitterの方でお知らせしています
興味のある方は下の方にあるリンクから
どうぞ☆

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

カウンター

検索フォーム

QRコード

QR