ちまっと展レポ*その1
03月05日(火)03時00分

2月11日から16日まで月箱さんのギャラリースペースにて行わせていただいた
[ちまっと展]の様子を簡単ではありますがレポートさせていただきます☆

↑全景はこんな感じでした。
作品の下にひいているのは
絨毯のような素材の組み合わせることが出来るパネルマット。
土壇場になって購入したものだったのですが、なかなか重宝しました☆
作品は、時間が足らなくて、
羊毛フェルト作品まで手が回らなかったのが悔やまれます。
DMの小鳥さんは羊毛フェルト作品では唯一の新作だったものの、
愛着が湧いてしまい非売品に(笑)
これから先のイベントでうちのマスコットとして活躍してもらう予定です☆

↑雪雲ネックレス

↑桜雲ネックレス

↑雨雲ネックレス
雲の形を作るのは思っていたより難しくて、
ムキー!っとなりながら作った記憶もあったりなかったり……もにょもにょ
全く同じ形というのはないので(作れないともいうw)お気に入りの雲をさがしてください☆
今回作れなかった雲も実はあるので、そのうち作りたいなぁ。


↑結晶ピアス・イヤリング
大好きな雪の結晶をピアスとイヤリングにしてみました。
ちょっと実用性には欠けるかもしれませんが、自分ではお気に入りの作品です☆


↑桜吹雪ピアス
シンメトリーのものとアシンメトリーのものを作ってみました。
ちなみにイヤリングもあります。
2月だし、まだ桜は早かったかなと思ったのですが、意外に好評で嬉しかったです☆
個展後に、白銀な色の金具のものや、花びらが水色系のものと微妙に展開ちう(笑)

↑満開の桜の下
桜をあしらったヘアピンです。本人は大好きな作品ですが、
やはり実用性はちょっと低いかな(笑)
ブローチ希望!という嬉しい声をいただいたので、
そのうちブローチ版を作ると思います。
(そのうちというか桜が咲くまでにはなんとか)

↑八重桜の夢
桜は八重桜もねー好きなんですよ。
個人的にはもう少し白ピンクみたいな色にしたかった。と、後で思ってみる。


↑さくららリング(ピンク)/(ブルー)
桜の花のリングです。リング台を付けるべきだったと後悔するも遅すぎ……がくり。
と、いう反省を踏まえ
個展終了後にニヒル牛さんに納品した際には、リング台を付けました☆
レポその1はここまでです。
明日あたり、その2をアップします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL:http://torikotori00.blog.fc2.com/tb.php/34-c332a0e8
|TOP|
template designed by honome